【毎日王冠 2025】
レース概要
レース名:毎日王冠
開催日:2025/10/5(日)
競馬場:東京競馬場
距離:芝左1800m
頭数:11頭
天候:曇り
馬場:良
レース結果
1着:7枠 ⑨レーベンスティール
2着:7枠 ⑧ホウオウビスケッツ
3着:8枠 ⑩サトノシャイニング
4着:3枠 ③ディマイザキッド
5着:2枠 ②エルトンバローズ
人気:(5番人気)→(2番人気)→(1番人気)
脚質:(先行)→(逃げ)→(先行)
タイム:1.44.0
ペース:スローペース
レース分析・反省
レース展開
スタートから8番ホウオウビスケッツが主導権を握り、外の10番サトノシャイニングが2番手。掛かり気味のサトノシャイニングを2馬身後方に9番レーベンスティールが追走し、隊列は縦長の展開に。1000m通過は58秒6のハイペース。
直線ではホウオウビスケッツが粘りを見せるも、外からレーベンスティールが力強く伸びて差し切り勝ち。昨年のオールカマーに続く重賞4勝目を挙げた。ホウオウビスケッツが1/2馬身差の2着、3着はサトノシャイニング。チェルヴィニアは伸びを欠き7着に敗れた。勝ちタイムは1分44秒0。
次走要チェック馬
今回不利を受けた馬
【ペースによる不利】
・①ロングラン(8着)
・③ディマイザキッド(4着)
・④ラファドゥラ(10着)
【出遅れによる不利】
・該当馬無し
【進路妨害による不利】
・該当馬無し
【内枠外枠の不利】
・該当馬無し
【休み明けの不利】
・①ロングラン(8着)
・③ディマイザキッド(4着)
・⑤ジェイパームス(6着)
・⑥チェルヴィニア(7着)
・⑨レーベンスティール(1着)
・⑩サトノシャイニング(3着)
上がり3ハロンの順位
1位 | ③ディマイザキッド(4着):33.2秒 |
---|---|
2位 | ⑨レーベンスティール(1着):33.3秒 |
2位 | ①ロングラン(8着):33.3秒 |
【京都大賞典 2025】
レース概要
レース名:京都大賞典
開催日:2025/10/5(日)
競馬場:京都競馬場
距離:芝右2400m
頭数:18頭
天候:曇り
馬場:稍重
レース結果
1着:2枠 ③ディープモンスター
2着:3枠 ⑤サンライズアース
3着:4枠 ⑧ヴェルミセル
4着:2枠 ④アドマイヤテラ
5着:8枠 ⑱ショウナンラプンタ
人気:(5番人気)→(2番人気)→(15番人気)
脚質:(先行)→(逃げ)→(差し)
タイム:2.23.9
ペース:スローペース
レース分析・反省
レース展開
スタートでヴェルミセルとショウナンラプンタが出遅れる中、5番サンライズアースが先手を奪い、プラダリア、アルナシームらが続く展開。1000m通過は60秒1の平均ペースで進む。3コーナーでドゥレッツァやアドマイヤテラ、ショウナンラプンタがポジションを上げて直線へ。
直線では先頭サンライズアースの外からアドマイヤテラが迫るも、内を突いたディープモンスターとヴェルミセルが鋭く伸びる。最後はディープモンスターが抜け出して7歳秋にして重賞初制覇。2着サンライズアース、3着ヴェルミセル。勝ちタイムは2分23秒9。
次走要チェック馬
今回不利を受けた馬
【ペースによる不利】
・②カネフラ(11着)
・⑬メイショウブレゲ(14着)
・⑮ジューンテイク(12着)
・⑯ボルドグフーシュ(10着)
・⑱ショウナンラプンタ(5着)
【出遅れによる不利】
・⑧ヴェルミセル(3着)
・⑱ショウナンラプンタ(5着)
【進路妨害による不利】
・該当馬無し
【内枠外枠の不利】
・該当馬無し
【休み明けの不利】
・④アドマイヤテラ(4着)
・⑤サンライズアース(2着)
・⑥プラダリア(15着)
・⑦ドゥレッツァ(8着)
・⑨ミクソロジー(17着)
・⑩ブレイヴロッカー(13着)
・⑫ワープスピード(18着)
・⑬メイショウブレゲ(14着)
・⑯ボルドグフーシュ(10着)
・⑱ショウナンラプンタ(5着)
上がり3ハロンの順位
1位 | ⑧ヴェルミセル(3着):34.3秒 |
---|---|
2位 | ③ディープモンスター(1着):34.4秒 |
3位 | ⑱ショウナンラプンタ(5着):34.5秒 |
3位 | ⑪ヴァルテンベルク(7着):34.5秒 |