レース予想

【新潟記念 2025】【中京2歳S 2025】注目馬ピックアップ

【新潟記念 2025】

新潟記念は、毎年夏の新潟開催を締めくくる伝統のハンディキャップ重賞です。舞台は新潟競馬場・芝2000m(外回りコース)。日本唯一の直線659mを誇る長い直線が最大の特徴で、ゴール前の末脚勝負が名物となっています。

過去の傾向を見ても「直線の末脚勝負に強い馬」や「新潟コースでの実績馬」が好走するケースが多く、スピードと持続力の両方が求められる一戦です。さらにハンデ戦ということもあり、波乱の決着も少なくありません。サマー2000シリーズの最終戦にも位置づけられており、シリーズチャンピオンをかけた熱い戦いが繰り広げられる注目のレースです。

今回の新潟記念は、指数上位馬の差が小さく、波乱含みのレースと判断しました。回収率を重視する当ブログのスタンスから、今回は「見送り」とします。なお、参考までにピックアップ馬を挙げておきます。

注目馬ピックアップ①「エネルジコ」

エネルジコ(牡3=美浦・高柳瑞樹厩舎)

・デビューから無敗でGⅡ青葉賞を制覇。ダービー候補として名乗りを挙げたが、無念の出走回避となった。直線での末脚が武器で、斤量の恩恵は好材料

・オリジナル指数:98.0(全体1位)

注目馬ピックアップ②「アスクカムオンモア」

・アスクカムオンモア(牡4=栗東・藤原英昭厩舎)

・中団から長く使えるいい脚をもっている。持ち味の直線勝負に期待。

・オリジナル指数:91.2(全体2位)

 

【中京2歳S 2025】

中京2歳Sは、中京競馬場で行われる2歳オープン特別(芝1600m・外回りコース)の一戦です。デビュー間もない若駒たちが、将来のクラシック戦線を目指して力試しをする舞台として注目されています。

舞台となる中京芝1600m外回りは、スタートから最初のコーナーまでの距離が長く、序盤は比較的落ち着いた流れになりやすいのが特徴。最後の直線は約412mと長く、さらに急坂も待ち受けるため、スピードだけでなく末脚の持続力や坂を克服できるパワーも求められます。

今回の中京2歳Sは出走頭数が13頭以下となりましま。当ブログのルールに基づき、今回は「見送りレース」とします。ただし、ピックアップ馬を参考までに掲載しておきますので、馬券検討の際のヒントにしていただければと思います。

当ブログでは回収率重視の観点から出走数が13頭以下の重賞は原則「見送り」としています。小頭数戦は配当妙味が薄く、データ的にも安定した成績を残しづらいためです。

注目馬ピックアップ①「スターアニス」

・スターアニス(牡2=栗東・高野友和厩舎)

・1200mでの高いパフォーマンスから1400mへ延長で番手での粘りに期待。ペースは早ければ早い方が良い。

・オリジナル指数:99.2(全体1位)

注目馬ピックアップ②「マイケルバローズ」

・マイケルバローズ(牡2=栗東・上村洋行厩舎)

・中京1400mの新馬戦では先行策で押し切り勝ち。コース実績と持続力で今回も好位での押し切り勝ちに期待。

・オリジナル指数:92.4(全体2位)