【ローズS 2025】
ローズSとは
ローズステークス(ローズS)は、阪神競馬場で行われる芝1800mのGⅡ。秋華賞の最重要トライアルレースとして位置づけられており、3歳牝馬たちが秋の大舞台へ向けて力を試す一戦です。上位3頭に秋華賞の優先出走権が与えられるため、毎年クラシック戦線を歩んできた実力馬や夏の上がり馬が激突する見応えのある舞台となります。
コースは阪神芝1800m(外回り)。スタートから最初のコーナーまでが長く、ペースが落ち着きやすい一方、直線は約473mと長く急坂も待ち受けているため、ゴール前での末脚勝負になりやすいコース形態です。特に上がり3ハロンの瞬発力が重要で、切れる脚を持つ差し・追い込み馬が優勢になる傾向があります。
過去の傾向を見ると、オークスや桜花賞といったクラシックで上位に来た馬の信頼度が高い一方、夏の条件戦を勝ち上がってきた勢いのある馬が穴を開けるケースもあります。人気馬が比較的堅実に走るレースではありますが、馬場状態や展開次第で波乱もあり、データ的には「実績馬+上がり馬」をどう組み合わせるかが予想のポイントになります。
ローズS過去10年データまとめ
人気別成績(過去10年)
1番人気
【3-2-1-4】 勝率30% 複勝率60%
2番人気
【1-2-2-5】 勝率10% 複勝率50%
3番人気
【1-0-1-8】 勝率10% 複勝率20%
4番人気
【1-0-0-9】 勝率10% 複勝率10%
5番人気
【1-0-1-8】 勝率10% 複勝率20%
6~10番人気
【3-3-2-42】 勝率6.0% 複勝率16.0%
11番人気以下
【0-3-3-53】 勝率0% 複勝率10.2%
脚質別成績(過去10年)
逃げ
【0-3-1-6】 勝率0% 複勝率40.0%
先行
【3-2-2-30】 勝率8.1% 複勝率18.9%
差し
【5-2-6-53】 勝率7.5% 複勝率19.6%
追込
【2-3-1-40】 勝率4.3% 複勝率13.0%
前走の着順別成績(過去10年)
1着
【5-5-3-53】 勝率7.6% 複勝率19.7%
2着
【0-2-1-10】 勝率0% 複勝率23.1%
3着
【0-0-0-4】 勝率0% 複勝率0%
4着
【2-1-2-5】 勝率20.0% 複勝率50.0%
5着
【1-0-2-4】 勝率14.3% 複勝率42.9%
6~10着
【1-0-2-28】 勝率3.2% 複勝率9.7%
11着以下
【1-2-0-25】 勝率3.6% 複勝率10.7%
馬連・3連単払戻し額(過去10年)
2024=2・7・11(人気)
【馬連:¥4,030 3連単:¥196,350】
2023=7・1・5(人気)
【馬連:¥2,150 3連単:¥67,000】
2022=1・2・7(人気)
【馬連:¥900 3連単:¥17,780】
2021=4・12・1(人気)
【馬連:¥15,130 3連単:¥117,100】
2020=3・14・11(人気)
【馬連:¥29,960 3連単:¥1,139,000】
2019=1・6・2(人気)
【馬連:¥1,600 3連単:¥10,700】
2018=5・2・13(人気)
【馬連:¥2,530 3連単:¥222,880】
2017=8・6・3(人気)
【馬連:¥21,390 3連単:¥331,090】
2016=1・11・6(人気)
【馬連:¥7,430 3連単:¥105,940】
2015=7・1・2(人気)
【馬連:¥1,760 3連単:¥25,340】
・上位人気馬の信頼度も高いが、人気薄の激走も侮れない
・先行・差しが中心 → 瞬発力は必須、追込馬にも注目
・前走5着以内の好走馬が優勢
・大波乱決着もあり、やや荒れ傾向
注目馬ピックアップ
注目馬①:ミッキージュエリー(牝3=中内田充正・栗東)
- オリジナル指数:89.5(全体1位)
- 血統背景:父エピファネイア×母父ディープインパクト。中・長距離適性に加え、瞬発力と切れ味を備える血統。
- 前走内容:前走は古馬混合戦で逃げ切り勝ちを披露し善戦。クラス慣れと成長を感じさせる内容だった。
- コース適性:阪神芝1800mは瞬発力勝負に対応可能な舞台。
- キャリア特性:レース経験は4戦で、成長曲線も順調。
- 騎手:毎回乗り替わっており今回は岩田望来騎手。手綱の信頼度は非常に高い。
注目馬②:カムニャック(牝3=友道康夫・栗東)
- オリジナル指数:88.7(全体2位)
- 血統背景:父ブラックタイド×母父サクラバクシンオー。中距離での持続力とパワーを兼ね備える血統構成。
- 前走内容:前走はオークスを勝利。外からじわじわとゴール寸前で差し切り、成長を示す内容だった。
- コース適性:阪神芝1800mはタフさと瞬発力の両立が必要。持続力型の走りで対応可能とみる。
- キャリア特性:フローラS、オークスと重賞を連勝しており、成長曲線的にも上昇余地は大きい。
- 騎手:3戦ぶりに川田騎手が騎乗予定、仕掛けどころの見極めに期待。
【ローズS】予想・買い目
◎:4枠7番 ミッキージュエリー
○:6枠11番 カムニャック
▲:1枠1番 ルージュソリテール
▲:3枠5番 パラディレーヌ
▲:5枠10番 テレサ
今回のローズSは、指数上位馬の差が小さく、波乱含みのレースと判断しました。回収率を重視する当ブログのスタンスから、今回は「見送り」とします。